図面の設定

ツールボックスの全てのツールに共通の一般的な設定については、「ツール設定ダイアログボックス内での作業」を参照してください。

図面ツールを使用して、プロジェクトに配置された図面の制御および管理ができます。図面は、モデルビュー(3Dビューやスケジュールビューを除く)またはレイアウトに配置できます。

関連トピック

モデルビューの図面

レイアウトブックの図面

図面ツールをダブルクリックすると、[図面ID]、[特性]、[枠]、[タイトル]の4つのパネルがある[図面の設定]ダイアログボックスが開きます。ダイアログボックスの一番下では、全てのツールと同様に、現在選択されているレイヤーがポップアップメニューに表示されます。

[図面ID]パネル

[図面ID]:配置された図面にIDを割り当てます。

注記:モデルに配置された図面の場合、このフィールドは空白になっています。

[レイアウト]:このオプションを選択すると、図面IDが、図面を配置するレイアウトのレイアウト設定によって決まります。[レイアウト設定]の[このレイアウトでの図面ID]タブページを参照してください。

[ビューID]:ソースビューがある場合、図面IDはそのソースビューのIDと同じになります。

[カスタム]:右側のテキストフィールドにカスタム図面IDを入力します。

[連番IDに図面を含める]:連番IDに図面(カスタムIDも含む)を含めるには、このボックスをチェックします。

[図面名]:この図面に名前を割り当てる方法を選択します。配置された図面のソースがARCHICADビューである場合、以下の方法が使用できます。

ビュー:名前のみ

ビュー:IDと名前

カスタム

配置された図面のソースが外部ファイルである場合、以下の方法が使用できます。

ソースファイルによる

カスタム

[ソースファイル]:このフィールドには、配置された図面のファイル保存先が表示されます(外部リンクファイルの場合)。フォルダアイコンをクリックして、絶対的または相対的なファイル保存先の表示を選択します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//ViewPath.png 

図面ソースが現在のARCHICADプロジェクトから配置されたビューである場合、ソースファイルは[内部]と表示されます。

[ARCHICADビュー]:このフィールドは、図面ソースがARCHICADビュー(内部または外部)の場合に表示され、ビューのファイル保存先を示します。

[ページ番号]:このフィールドは、図面ソースが複数ページのドキュメント(PDF ファイルなど)の場合に表示され、配置した図面に使用したページ番号を示します。

[更新タイプ]:ラジオボタンを選択して、この図面の更新方法を指定します。

[自動]:レイアウトに配置された図面が、レイアウトが有効になった時、自動的に更新されます。図面のソースが現在開かれているプロジェクトファイル以外である場合、ARCHICADが図面の更新が必要かどうかをチェックします。

[手動]:これにより、ソースビューまたはファイルがレイアウトに配置されたか、または更新された時の状態に図面が凍結されます。これは、図面が承認されるか、作業の次のステージに移行する準備ができるまで、図面をそのままにしておきたい場合に便利です。

図面の更新または図面のソースの修正を行うには、図面マネージャーパレットを使用します。

[最終変更日]および[更新状態]フィールドは、この図面の現在に更新ステータスに関するフィードバックを提供します。

詳細は、「配置された図面の管理と更新」を参照してください。

[プロジェクトファイルに図面を保存]:このボックスはデフォルトでチェックされています。内部図面と外部図面の両方がプロジェクトファイルに保存されます。

注記:このボックスのチェックを外すと、プロジェクトを別の場所で開く場合に、図面の外部ソースファイル(外部ソースファイルがある場合)を使用可能にしておく必要があります。

図面の[サイズと表示]パネル

最初の4つのフィールド(幅、高さ、拡大率、および図面スケール)は相互に関連しています(ロックアイコンによって示されるように)。1つのフィールドが変更されると、それに応じて、他の3つのフィールドが変更されますが、図面の比率は変わりません。このフィールドを使用して、測定単位または元のサイズに対するパーセント(拡大率)で、配置された図面のサイズを設定します。

注記:必要な場合、2つある自動拡大率オプション([レイアウトに適合]、[グリッドセルに適合](図面がグリッドに配置される場合))のうちどちらかを使用できます。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//AutoFit.png 

[図面スケール]:デフォルト時、このフィールドは、ARCHICADソースビューで定義された図面のスケールを示します。

注記:モデルビューに配置された図面や、配置された画像およびPDFドキュメントの場合、スケールは表示されず、図面の解像度(dpi単位)が表示されます。

(ソースビューの元のスケールを使用する代わりに)レイアウト上の図面をスケール調整したい場合、図面スケールポップアップから事前定義されたスケールを選択するか、他のカスタムスケールを入力します(新しい図面スケールに合わせて、幅/高さ/拡大率の値が変わります)。

注記:[マスタレイアウトの設定]で定義したソース図面のサイズが、ここで選択した用紙サイズよりも大きい場合、ARCHICADは図面の出力サイズをページに合わせて自動的に変更します。

図面のカスタマイズは図面内のオブジェクトのスケールには影響しません。それは、コピーによるドキュメントの拡大のような、図面のサイズ変更です。

カスタマイズされた図面スケールとその元のスケールは区別できます。図面スケールと元のスケールに、個別の自動テキスト項目とタイトルパラメータを使用できます。レイアウトまたはマスタレイアウトに「図面スケール」用の自動テキストを配置した場合、そのレイアウトの全ての図面の図面スケールが表示されます。

自動テキスト」を参照してください。

[元のスケール]:このフィールドには、図面のソースビューのスケールに関するフィードバックが表示されます。

[自動テキストとインデックスでスケールを含む]:自動テキストを使用して、出力(インデックスやレイアウトなど)に図面スケールを含めることができます。ただし、一部の図面では、図面がPDFの一部として配置される場合などに、作成されるスケール値が誤解を招くことがあります。ARCHICADはPDF上の設定内容を読み取ることができないので、この場合に図面スケールを表示しても意味がありません。このような図面の場合はこのボックスのチェックを外します。

[配置基準点]:配置基準点は、図面をレイアウトに配置する点として使用されます(配置基準点は、図面をレイアウトに配置するとき、カーソルが図面に付加される点です)。この同じ配置基準点は、図面の要素をソースビューで修正する(例えば、ストレッチ)場合に図面の固定ポイントとしても使用されます。

図面の配置基準点の定義には2つの方法があります。いずれかの方法を選択します。

[図面内部原点を使用]:図面を配置した後、配置基準点として図面の原点を使用する場合、このボックスをチェックします。

[配置基準点]:9つの点の1つをクリックして、配置基準点として使用します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//AnchorPoint.png 

[角度]:必要な場合、図面位置の角度を°で入力します。

平面図、詳細図、ワークシート、または3Dドキュメント上に配置された図面は、[角度]フィールドに追加のコントロールが備えられています。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//AngleDrawing.png 

ポップアップを使用して、要素を配置するときにこの角度値をどのように解釈するかを定義します。

[相対方向](角度はビューの方向変更に基づいて測定されます)

[絶対座標系](角度はプロジェクト座標の(0,0)ポイントから測定されます)

詳細は、「方向の設定」を参照してください。

ペンセット

[図面のデフォルト設定]で、新しく配置された図面にペンセットを割り当てられます。

[ビュー]:図面配置は、図面のソースビューに割り当てられたペンセットを使用します(ペンセットは[ビュー設定]のビューに割り当てられます)。

ソースプロジェクトのペンセットが変更されると、更新後、図面のペンセットもそれに応じて変更されます。

[選択した図面の設定]では、図面配置はデフォルトでソースビューの[ビュー]ペンセットを使用します。

[ソースファイル]:図面配置のソースが外部のベクトルファイルであれば、デフォルトでは、このソースファイルのペンセットが使用されます。

配置された図面に別のペンセットを割り当てるか、新しく配置された図面のデフォルトペンセットとして別のペンセットを割り当てるには、[ペンセット]ドロップダウンメニューをクリックし、別のペンセットを選択します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//ChoosePenSet.png 

図面のソースビューが使用するペンを表示するには、[図面ペンセット]ボタンをクリックします。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//DrawingPens.png 

必要に応じて、選択したペンセットをここで編集できます。編集後、[プロジェクトペンセットに追加]ボタンをクリックします。

[図面ペンセットを別名で保存]をクリックして、プロジェクトのペンセットの中で新しい名前で、編集したペンセットを保存します。

[以下のペンセットを上書き]をクリックしてペンセットを選択し、プロジェクトのペンセットの中で上書きおよび置換を行います。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//AddPenSets.png 

カラー

デフォルト時、図面では、ユーザーが選択したペンセットで定義されたカラーが表示されます。ただし、さらに指定変更オプションが使用できます。選択したペンセットのカラーの代わりに、この図面に対してだけ、均一カラー設定としてグレースケールまたは白黒を使用できます。

注記:レイアウトを印刷するとき、印刷レイアウト設定の[白黒]チェックボックスを有効にすることによって、図面の設定のカラー設定に関わりなく、白黒出力を選択できます。

レイアウトを印刷」を参照してください。

[透過背景]:図面が透過背景で表示されるようにするには、このボックスをチェックします。

埋め込みレイヤー

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//EmbeddedLayers.png 

このコントロールは、選択した図面のソースがDWG、DXF、またはDWFファイルの場合に有効です。

これは、独自のレイヤー(ソースファイルのレイヤー)の表示/非表示を切り替えて図面の表示を変更する場合に使用します。[図面自身のレイヤー]をクリックすると、図面の独自の(埋め込み済み)レイヤーのリストが表示されます。非表示にするレイヤー全てに対して、「目」の形をしたアイコンをクリックして目を閉じた状態にします。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//HideEmbeddedLayer.png 

レイヤー名または表示/非表示の状態でこのリストをソートするには、それぞれの列の上部をクリックします。

[OK]をクリックして図面の設定を閉じると、埋め込みレイヤーの表示/非表示状態に実施した変更内容がARCHICADで実行されます(「非表示」に設定したレイヤー上の要素は消えます)。図面更新は不要です。

図面ソースを変更してから図面を更新した場合は、以下のようになります。

ソースファイルで作成された全ての新規レイヤーはARCHICAD図面に表示されます。

ソースファイルから削除された、または非表示に設定された全てのレイヤーは、ARCHICAD図面から削除されます。

この図面を分解した場合、図面の現在可視のレイヤー上の要素のみが、ARCHICADプロジェクトに配置されます。

レイアウトから図面の埋め込みレイヤーを隠す

図面構成要素の埋め込みレイヤーをすばやく非表示にするには、レイアウト自体のコンテキストメニューを使用します。

まず、埋め込みレイヤーの名前を確認します。図面を拡大し、カーソルを使用して図面の点または線を特定し、情報タグを表示して図面のその部分の埋め込みレイヤーの名前を確認します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//EmbeddedInfoTag.png 

次に、選択した図面項目(壁要素の輪郭など)にカーソルを置いて、コンテキストメニューを表示します。[レイヤー]サブメニューに[埋め込みレイヤーを隠す]コマンドが表示されます。このコマンドをクリックすると、埋め込みレイヤーが非表示になります。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//HideEmbeddedLayerContext.png 

注記:カーソル位置に複数の要素がある場合は、一番上の項目の埋め込みレイヤーが非表示になります。

表示プレビュー

レイアウトにこの図面を表示するための形式を選択します。プロジェクトが大きい場合は、ここでの選択がプロジェクトの再構築速度に影響します。

レイアウトブックが大きい場合は、ここでの選択がナビゲーション速度に大きく影響します。

[高精度](図面が完全な詳細図と一緒に表示され、常に再構築されます)

[簡易プレビュー](ナビゲーション速度が速くなります。図面は、レイアウトが明確に再構築されるか、図面が更新されたときにだけ再構築されます)

[プレビューなし](ナビゲーションが一番速くなります)

[簡易プレビュー]を選択すると、「簡易プレビュー」というテキストが表示されます。図面内容は正確なベクトルプレビューですが、特定の詳細が失われることがあります。特定の破線タイプと塗りつぶしが、実線および無地として表示されます。

[プレビューなし]を選択すると、図面のフレームが図面内容ではなく、「プレビューなし」というテキストと共に表示されます(複数の図面があるレイアウトで作業している場合に、特に図面内容を表示する必要がなければ、このオプションを使用すると、再描画にかかる時間も短縮できます)。

このプレビュー表示オプションは、画面表示上のみであり、出力結果には影響しません。

図面の[枠]パネル

[枠の動作]:このラジオボタンは、図面の枠のステータスを示します。

デフォルトでは、図面配置の枠はレイアウトに合わせて調整され、点線で表示されます。図面の辺を選択し、通常のペットパレット編集コマンドを使用して、枠を任意の形状に修正できます。この場合、[自動サイズ変更枠]ボタンが有効になります。

枠が図面に合うようにリセットするには、[枠を図面に合わせる]をクリックします。枠は実線で表示されるようになりました。

[複数レイアウト間で図面を分割]:このチェックボックスは、選択した図面が一覧表またはインデックスビューから作成された場合にだけ有効で、適用可能です。このボックスをチェックすると、上記のような図面は、内容が1つのレイアウトページに収まらない場合に、複数のレイアウトに分割されます。

一覧表を複数のレイアウトに分割」を参照してください。

[印刷枠を追加]:図面の印刷枠を追加するには、このボックスをチェックします。下のコントロールを使用して、この枠の線種とペンカラーを選択します。

[枠オフセット]:印刷枠のオフセット値を入力します。

注記:このコントロールは、[印刷枠を追加]チェックボックスをチェックした場合だけ有効です。

タイトルパネル

図面タイトル」も参照してください。

注記:図面タイトルは、レイアウトに配置された図面にだけ適用できます。モデルビューの図面には、図面タイトルがありません。

ポップアップリストから、事前定義された図面タイトルタイプを選択します。

注記:カスタムタイトルタイプを作成することもできます。

タイトルタイプの新規作成」を参照してください。

タイトルサイズとペンカラーを定義します。

[統一タイトルペン]:このボックスをチェックすると、別の場所でこのタイトルに設定されたカスタムカラーに関係なく、図面タイトルの全ての部分にこのペンカラーが使用されます。

[タイトルを反転]:タイトルを反転する場合、このボックスをチェックします。

タイトルのプレビュー領域:右側のウィンドウには、タイトルのシンボルプレビューが2つの形式のうちの1つで表示されます。2つのボタンの1つをクリックして、プレビューを表示します。

図面に対するタイトルの位置をプレビュー表示:図面に対するタイトルの相対位置をプレビュー表示するには、上のボタン(レイアウトアイコン)をクリックします。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//TitlePreview.png 

タイトルをプレビュー表示:タイトルのみをプレビュー表示するには、下のアイコン(T 文字付き)をクリックします。

[逆参照]:このボタンをクリックすると、[逆参照]ダイアログボックスが表示されます。現在の図面がソースマーカーに基づいている場合、このダイアログボックスには、図面に現在の図面のソースマーカーが表示されているレイアウトが全てリストされます。

ソースマーカーを含むレイアウトへの逆参照」を参照してください。

タイトルテキストスタイルパネル

テキストスタイルパネル」を参照してください。

図面タイトルパネル(カスタム設定)

これらのコントロールを使用して、選択した図面タイトルのGDLパラメータを必要に応じて微調整します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//DrawingTitlePositioning.png