マーカーを使用して移動

BIMx Hyper-modelの任意のビューでマーカーを使用して、レイアウトと対応する3Dモデルビューの間を移動します。これはインデックスからビューを開く場合と同じですが、マーカーで移動するのは状況依存のショートカットに似ています。

マーカー表示のオン/オフ

マーカーはデフォルトで表示されます。マーカー表示のオン/オフを切り替えるには:

1.画面の左端からメニューを開きます。

2.[設定]ボタンをクリックします。

3.[マーカーとハイパーリンク]をオンにすると、2Dと3Dの両方のビューでマーカーアイコンが表示されます。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/bimx-web-viewer/bimx-web-viewer/MarkersOn.png 

3Dモデルのマーカーアイコンは、開くビューの種類(平面図、断面図または立面図)を示します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/bimx-web-viewer/bimx-web-viewer/2DMarkerCircles.png 

レイアウト上:平面図ビューへのマーカーリンク

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/bimx-web-viewer/bimx-web-viewer/3DMarkers.png 

3Dビューの場合:平面図、断面図、立面図のレイアウトへのマーカーリンク

マーカーを使用してビューを開く

1.マーカー(円)をクリックして[ターゲット]ダイアログを開き、プレビューを使用して対応するレイアウトの名前(平面図、断面図、立面図)を確認します。

注記:モデルのパースによっては、複数のターゲットレイアウトを指す単一のアイコンをクリックすることができます。

2.[ターゲット]ダイアログで、[開く]または[3Dで表示]をクリックして必要なビューに移動します(またはレイアウトプレビューをクリックします)。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/bimx-web-viewer/bimx-web-viewer/OpenMarker.png 

2Dレイアウトからも同じことができます。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/bimx-web-viewer/bimx-web-viewer/2DMarker.png 

ここでは、[3Dで表示]を使用します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/bimx-web-viewer/bimx-web-viewer/NavigateViaMarker.png 

[3Dで表示]:3Dモデルコンテキストでのレイアウト

マーカーから[3Dで表示]をクリックすると、レイアウトが3Dビューに重ねて表示されます。

レイアウトにカーソルを合わせるかクリックすると、そのハイライトが緑色で表示されます。

ハイライトされたら(緑色)、前後にドラッグできます。

ゴーストレイアウトのいずれかの辺をクリックし、右クリックしてコンテキストメニューを表示します。

[開く]をクリックして、レイアウトを開きます。

[ここで切断]をクリックして、一時的な3D切断面を作成します。

[隠す]をクリックして、このビューでレイアウトを隠します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/bimx-web-viewer/bimx-web-viewer/GreenLayout.png 

関連トピック

3Dモデルの切断面(c)

2Dに切り替え/3Dに切り替え