フロア高度線

フロア高度線は、断面図、立面図、および展開図におけるフロアの垂直位置を示します。この値は[デザイン]→[フロアの設定]で定義されます。

[フロアの設定]ダイアログボックス」を参照してください。

断面/立面/展開図ビューにフロア高度を表示するように設定できます。この場合、断面/立面/展開図範囲に含まれている各フロア高度線がウィンドウに表示されます。

フロア高度線には連動寸法を配置できます。

フロア線マーカーはライブラリ部品です。フロアマーカーのパラメータと位置は、[断面/立面/展開図の設定]ダイアログボックスで編集できます。

詳細は、「フロア高度パネル」を参照してください。

断面/立面/展開図でフロア高度線を表示する/隠す

断面/立面/展開図ごとに、フロア高度線とそのマーカーを隠す、表示する、または出力できます。

このオプションを設定するには、[断面/立面/展開図の設定]ダイアログボックスを開き、[フロア高度]パネルに移動して[フロア高度を表示]ポップアップを使用します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-25/050_viewsvb/StoryLevelsDisplay.png 

フロア高度パネル」を参照してください。

プロジェクト全体でフロア高度線を表示する/隠す

プロジェクト全体(全ての断面/立面/展開図ビュー)で、任意のフロアの高度線の表示をオフにすることができます。

[デザイン]→[フロアの設定]に移動して、選択したフロアの[フロア高度線]ボックスのチェックを外します。これで、このフロアの高度線は、プロジェクトのどのモデルウィンドウにも表示されなくなります。

フロア高度線の連動寸法は全て削除されます。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-25/050_viewsvb/StoryLevelBox.png 

フロア高度線の寸法を設定する

フロア高度線には連動寸法を配置できます。

例えば、線形寸法ツールの[高度]タイプを使用します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-25/050_viewsvb/LinearElevation.png 

単一のフロア高度線の寸法を設定する

フロア高度線の端点をクリックしてからダブルクリックして寸法を配置します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-25/050_viewsvb/SingleSLLDim1.png     https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-25/050_viewsvb/SingleSLLDim2.png

全てのフロア高度線の寸法を設定する

フロア高度線上をクリックしてからダブルクリックして寸法を配置します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-25/050_viewsvb/MultiSSLDim1.png     https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-25/050_viewsvb/MultiSSLDim2.png

フロア高度寸法の表示

断面/立面図の設定でフロア高度の表示をオフにしても、寸法は引き続き表示されます。

フロア高度寸法の更新

フロアを削除すると、そのフロア高度寸法も削除されます。残りのフロア高度寸法は自動的に更新されます。

フロアの高さを変更すると、残りのフロア高度寸法は自動的に更新されます。

ただし、新しいフロアを挿入する場合は、そのフロア高度寸法を手動で配置する必要があります。

フロア高度を編集

フロア編集モードを使用して、特定または複数のフロアの高度を編集できます。

1.[デザイン]→[フロア高度を編集]コマンドを選択するか、断面ウィンドウ内を右クリックすると表示されるコンテキストメニューから同じコマンドを選択します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-25/050_viewsvb/EditStoryLevelsContext.png 

2.[フロア編集モード]パレットが表示されます。画面上にパレットが開いているかぎりフロア編集モードになっているので、フロア高度線を移動できます。

3.4つのうちいずれかのボタンをクリックして、このパレットからモードを選択します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-25/050_viewsvb/StoryEditingModePalette.png 

選択された高度のみ編集

選択された高度以上を全て編集

選択された高度以下を全て編集

全ての高度を編集

4.移動したいフロア高度線の上にカーソルを移動します。カーソルが三つ又の形になります フロア高度線をクリック&ドラッグして、高度を編集します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-25/050_viewsvb/EditStoryLevel1.png 

5.[OK]をクリックして変更を適用し、フロア編集モードを終了します。連動する高度マーカーも更新されます。

[OK]をクリックした後でビューが更新されるとわかるように、特定のフロア上にある要素は配置フロアごとに高度を保持します。