[接続]→[要素の結合]コマンドを使用すると、任意の数の屋根/シェル/モルフやその他の要素間で優先度に応じた交差を行うことができます (少なくとも1つの結合要素が屋根、モルフ、シェルのいずれかであることが必要です)。
注記:代わりに、屋根とシェルを使用して、結合だけでなく、その他の要素を切り取ることもできます。これは屋根/シェルの優先度に応じて交差する別の方法であり、ターゲット要素を物理的に切り取ります。
「屋根/シェルで要素を切り取る」を参照してください。
要素の結合:例
1.接触する2つの組み立て要素(モルフと複合構造スラブ)が存在する場合を考えます。
2.モルフを選択します。
3.[デザイン]→[接続]→[要素の結合]を使用します。結合対象となる要素を選択するように求められます。
4.そのターゲット要素をクリックします。これで、優先度に応じた仕上げの交差により、2 つの要素が結合されます。
注記:[デザイン]→[接続]→[要素の結合]を使用する前に、両方の要素を選択することもできます。この場合、これ以上要素を指定する必要がないため、結合は1つの操作で実行されます。
交差部(接合部)の組み立て要素における動作の詳細:
「要素の交差」を参照してください。
結合要素の管理方法:
「要素の接続を管理する」を参照してください。