セグメント設定(手摺りツールの設定ページ)

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-24/040_elementsvb/SegmentSettings.png 

セグメント高さおよび垂直オフセット

セグメント高さを入力します。

セグメント高さに応じて、他の手摺り構成要素の位置を次のように変更できます。

トップレールの高さはセグメント高さと等しくなります(これはハンドレールとレールには適用されません)。

手摺りの支柱、子柱、手摺子、パネルの上部を、セグメント上部からのオフセットとして定義できます。

必要に応じて、垂直オフセット(正の値または負の値)をセグメント高さに加算できます。

セグメントの関連性

デフォルトでは、レールセグメントは連動しますが、任意のセグメントを固定セグメントに変更することができます。

レールセグメントおよびノードの操作」を参照してください。

レールセグメントの傾斜/スキューを設定する

セグメントを傾斜させるには、セグメント平面に対して垂直に測定した傾斜角度を入力します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-24/040_elementsvb/SlantedRailingSettings.png   https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-24/040_elementsvb/SlantedRailing.png

傾斜したレールセグメント

必要に応じて、セグメントにスキューを設定します。スキューを設定する角度:垂直を基準にした角度または手摺り基準線に対する垂直を基準にした角度を指定します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-24/040_elementsvb/SkewRailing1.png   https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-24/040_elementsvb/SkewRailing3.png

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-24/040_elementsvb/SkewRailing1_3D.png   https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-24/040_elementsvb/SkewRailing2_3D.png

手摺りのスキュー設定(基準:垂直または平面に対する垂直)

また、編集モードでトップレール角度を修正すると、セグメントに対してグラフィカルにスキューまたは傾斜を設定することができます。

編集モードで手摺りの傾斜またはスキューを設定する」を参照してください。

基準線からのレールセグメントのオフセットを設定する

必要に応じて、手摺り基準線の両側からのセグメントのオフセットを設定します。[セグメント設定]パネルの[基準線]フィールドにオフセット値を入力します。

編集モードでは、任意または全てのレールセグメントのオフセットをグラフィカルに設定できます(基準線の位置を保持、例:連動要素)。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-24/040_elementsvb/OffsetRailingSegment.png 

基準線のその他の操作については、「手摺り基準線」を参照してください。