梁構造の踊り場

これらの設定は、踊り場に梁タイプを選択した場合に使用できます。

構造タイプを選択する」を参照してください。

階段の踊り場の支持構造を選択します。梁タイプまたはフレームタイプを指定できます。また、踊り場の断面形状構成要素も使用できます。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//LandingBeamChoose.png 

下部のパネルで、選択した構造を設定します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//LandingBeamSettings.png 

踊り場の一次梁/二次梁

踊り場の一次梁は、階段構造設定で定義したとおりに、階段の梁に自動的に接続されます。

階段の終端と接続」を参照してください。

二次(追加)梁は、踊り場の側面に平行に追加できます。二次梁は階段の梁に自動的に接続されません。

詳細は、「二次梁を追加/編集する」を参照してください。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//SecondaryEx1.png   https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//SecondaryEx2.png

踊り場の一次梁と二次梁

通常、一次梁は階段の中心線に合わせて調整されますが、別の梁のパスを選択することも可能です([一次梁 - スタイルと寸法]タブページを使用)。

一次梁の位置

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//LandingBeamCenterline.png 

中心線に追従

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//LeadTrail.png 

リード/トレイルの終端から境界まで

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//FollowCenterline.png 

中心線に追従 - 境界まで拡張

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//CenterlineBeam2.png 

中心線に追従 - 境界まで拡張

踊り場フレーム(一次梁)

階段の踊り場を支持するフレームを選択できます。他の一次梁と同様に、踊り場フレームは、階段構造設定で定義したとおりに、階段支持材に自動的に接続されます。

階段の終端と接続」を参照してください。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//LandingFrameChoose.png 

梁の構成要素設定を使用して、選択した踊り場フレームを設定します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//LandingFrameSettings.png 

デフォルトでは、踊り場フレームは踊り場の輪郭線に追従します。

ただし、梁の設定を使用して、所定の長さより短い踊り場セグメントが無視されるように、輪郭線を調整することができます。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//FrameBeamSettings.png 

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//LandingFrame3D_1.png     https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//LandingFrame3D_2.png

踊り場のカスタム梁(一次梁)

この機能は、踊り場の上部と下部の階段昇降部に異なる数の梁を設定する場合に使用します (編集モードでそれぞれの昇降部構造の梁を個別に定義できます)。

踊り場のカスタム梁を配置するには、以下の手順を実行します。

1.梁の設定ページ([一次梁 - スタイルと寸法]タブページ)から[カスタム]を選択します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//CustomLandingBeam.png 

2.[配置と位置決め]タブページに切り替えます。

3.配置する梁の数を入力します。

4.踊り場のカスタム梁の位置とオフセット値を入力します。

Customhttps://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//LandingBeamSettings.png 

このカスタム梁は一次梁であるため、階段支持材に接続できます。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//CustomLandingBeam3D.png 

二次梁を追加/編集する

梁(二次梁)を追加する場合は、編集モードを使用する必要があります(二次梁は既存の踊り場の形状に応じて位置決めされるため、配置済みの階段を選択し、そこに追加してください)。

1.階段を選択して編集モードを開始します (「編集モードを開始する」を参照)。

2.踊り場構造を選択して構造の設定を開きます。

3.[階段梁構成要素設定]パネルで、[その他の梁]タブを開きます。

4.[二次梁を有効]をオンにします(オフの場合)。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//SecondaryBeamEditExample.png 

編集モードで二次梁を追加します

5.チェックボックスおよび設定を使用して、二次梁を踊り場ポリゴンの1つまたは複数のセグメントに追加します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//SecondaryBeamCheckbox.png 

二次梁が配置されます。必要に応じて、編集モードで編集可能なホットスポットを使用して、二次梁をストレッチおよび移動します。

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//SecondaryBeam3D_edit.png   https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//SecondaryBeam3D_edit2.png

編集モードで二次梁をグラフィカルに修正します

踊り場の梁に踏面プレートを追加する

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//TreadPlatesLanding.png 

https://helpcenter.graphisoft.com/jp/wp-content/uploads/sites/3/archicad-22-reference-guide//TreadPlatesLanding3D.png 

踊り場の梁の踏面プレート