ゾーンスタンプは、インテリジェントなパラメトリックGDLオブジェクトで、そのスタイル、内容および動作は、各国地域の建築規格に対応します。ゾーンスタンプはARCHICADライブラリにあります。
ゾーンに割り当てられるゾーンスタンプオブジェクトは、選択したゾーンカテゴリによって異なります。
「ゾーンカテゴリ」を参照してください。
各ゾーンスタンプはゾーンに関するテキスト情報(名称、総数、面積、およびその他のオプションパラメータなど)を含みます。ゾーンスタンプの実際の内容は、ゾーンの設定の[ゾーンスタンプ]パネルで設定するパラメータによって異なります。
「ゾーンツールの設定」を参照してください。
注記:このゾーンスタンプのゾーン面積の表示単位を設定する場合は、[オプション]→[プロジェクト設定]→[寸法]を使用して面積計算の単位を選択します。
ゾーンスタンプの2D表示
ゾーンスタンプは、デフォルトで平面図に表示されます。
プロジェクトでゾーンスタンプを表示しない場合は、[ドキュメント]→[モデル表示]→[モデル表示オプション]の[ゾーンスタンプを表示]チェックボックス([構造要素オプション]パネル)をオフにします。
ゾーンスタンプは、ゾーンとは無関係に移動できます。
•ゾーンスタンプの節点をクリックします。
•ペットパレットから、[サブ要素を移動]アイコンを選択します。
•ゾーンスタンプを目的の位置に移動します。